AEWでCHAOSが勢力拡大!オカダとのタッグ結成は?

現地時間11月10日に配信されたAEW Dynamite!にロッキー・ロメロ選手が登場し、ブライアン・ダニエルソン選手とシングルマッチを行いました。共にLA道場の前身のロス道場で汗を流した間柄ということもあり、この試合は注目されていました。そしてこの試合に先立ち、ある出来事が進行していました。
CHAOS拡大と新メンバー
Oh ok. https://t.co/YzhiL3Xiks
— Orange Cassidy (@orangecassidy) November 10, 2021
ブライアン・ダニエルソン選手との試合前、ロッキー・ロメロ選手がバックステージでBest Friendsのメンバーと何やら話をしています。ロメロ選手いわく、オカダ選手と電話で話してきた、オファーがあると。CHAOSに加わらないか、ということを語っています。 リーダー格(というよりはオレンジ・キャシディwith Best Friendsのような関係性と言えるかもしれませんが)のオレンジ・キャシディ選手は状況がよくつかめていない様子ですが、チャック・テイラー選手がそのオファーを受け入れ、ウィーラー・ユウタ選手もノリノリで”CHAOS! CHAOS!”とコールをしてこの動画は終わります。この動画を公開した公式アカウントのツイートに対し、オレンジ・キャシディ選手は”Oh ok.”とだけ反応していますが、これはCHAOS入りを承諾したということでしょう。
この動画に登場していたのは、ロッキー・ロメロのすぐ隣にいるのがオレンジ・キャシディ選手、真ん中手前がウィーラー・ユウタ選手、真ん中後ろがチャック・テイラー選手、そして左端の女性がクリス・スタットランダー選手です。Best Friendsには他にも怪我で欠場中のトレント選手が所属しています。この中で、チャック・テイラー選手とトレント選手はCHAOSに出戻りになります。両選手は2019年まで新日本プロレスに参戦していました。当時のリングネームはチャッキーT(チャック・テイラー選手)とバレッタ(トレント選手)でした。バレッタ選手がヘビー転向する前はロッキー選手と共にジュニアタッグのベルトを4回も巻いています(第41代、第46代、第49代、第51代王者)。ウィーラー・ユウタ選手もRESURGENCEでロッキー・ロメロ選手とタッグを組んだこともありますので、Best FriendsのメンバーはAEWの中でも最もCHAOSに近い存在だったとも言えるでしょう。
今後の展開はどうなる?
今回のAEW Dynamite!に先立ってオカダ選手の名前が出されたということに注目する海外メディアもあります。これはオカダ選手がAEWに登場することを匂わせているのではないか、ということです。現状では、新日本のリングに上がっているのはウィーラー・ユウタ選手のみ、そしてロッキー選手がAEWに登場したのはこれが2回目です。しかしここでBest FriendsがCHAOSに加入したということで、双方向の交流が期待されます。しかしまずはオカダ選手がAEWに登場する下地作りという意味合いが強いようにも思います。AEWでは今週末にPPVのFULL GEARが開催されます。ここでオカダ選手が何らかの形で姿を表す可能性が非常に高いでしょう。また、同時期に石井選手も渡米していますので、Best Friendsとの絡みがあるかもしれません。石井選手とオレンジ・キャシディ選手とのタッグなんて想像するだけでも違和感が満載なのですが、ある意味では夢のあるタッグとも言えます。
今後も基本的にはBest FriendsのメンバーはAEWでの活動が中心となるでしょう。個々のメンバーがAEWとどのような契約を行なっているか不明ですが、ウィーラー・ユウタ選手がSTRONGのリングに上がっているように、例えばオレンジ・キャシディ選手がSTRONGデビューを果たす可能性もゼロではありません。オレンジ・キャシディ選手はAEWでも人気の選手ですので、もしSTRONG参戦となればより注目度もアップすると思われます。
しかしまずはオカダ選手がどのような形でAEWに関わっていくかに注目したいと思います。オカダ選手がBest FriendsのメンバーとともにAEWの花道を歩く姿を想像するだけでワクワクが止まりません。
人気ブログランキング参加中!クリックで応援していただけましたら嬉しいです。
-
前の記事
STRONG勢+新日レスラーの海外団体での試合結果まとめ(11/4-11/9) 2021.11.10
-
次の記事
【RPW】辻陽太が元WWEのビッグ・ダモに挑む 2021.11.16