【RPW】海野 vs 辻が実現の運びに!両者が戦う理由とは?

【RPW】海野 vs 辻が実現の運びに!両者が戦う理由とは?

イギリスのレボリューションプロレスリング(RPW)のマットで海野選手と辻選手のシングルマッチが1.29ロンドンヨークホール大会で実現の運びとなりました。

シングルマッチへの伏線

当ブログでも折に触れて話題にしてきましたが、海野選手と辻選手はイギリスのRPWを中心に武者修行を行っています。海野選手と辻選手は9.26の大会で初タッグを組み、ユナイテッド・エンパイア入りしたAUSSIE OPENと対戦しています。

【RPW】辻&海野 vs オージーオープン詳報 – プロレス生活

また、10.9にはアイルランドのOTTで辻陽太&海野翔太&スコッティ・デイビス vs ウィル・オスプレイ&AUSSIE OPEN(カイル・フレッチャー&マーク・デイビス)との対戦がありました。

【OTT】辻&海野&スコッティ vs オスプレイ&オージーオープン詳報 – プロレス生活

7月のRPWマットで復帰以来、ブリティッシュヘビー級のベルトに照準を定めてきた海野選手とオスプレイ選手との一連の抗争に辻選手が加わっていた形です。その両者がなぜ一騎討ちを行うことになったのでしょうか。そのきっかけは辻選手のTHE LEGION入りにありました。

【RPW】辻陽太がTHE LEGION入りで進むべき道は? – プロレス生活

辻選手が11.21の試合でギデオン・グレイ氏に敗れたことで無理やりTHE LEGIONに入ることになってしまいました。その直後からグレイ氏の関心は海野選手の方にも向けられたようです。12.5の試合でJJガイル選手に勝利した海野選手の前に登場したのはグレイ氏でした。マイクを手にしたグレイ氏は海野選手の戦いぶりに感銘を受けたと述べ、THE LEGIONへのリクルートをしました。しかしそれに応じようとしない海野選手を後ろから襲撃すると、THE LEGIONのルシアン・フィリップス選手が辻選手を引きずりながらリングインし、海野選手を襲いました。グレイ氏とフィリップス選手は辻選手をけしかけますが、辻選手はそれに応じようとしません。そこで、フィリップス選手が海野選手に向けて辻選手を突き飛ばし、結果的に辻選手の強烈なスピアーが海野選手を襲った形になりました。

海野選手は12.27の試合でジョシュア・ジェームス選手に勝利しました。バックステージでインタビューを受けている最中、再びグレイ氏が割って入ってきます。この時は背後からフィリップス選手が海野選手に襲い掛かりました。グレイ氏は辻選手に対して加勢するように命令しますが、辻選手はそれに応じません。その様子を見て、辻選手に対してグレイ氏は「これがお前の問題点だ。お前はTHE LEGIONよりも親友の海野翔太に対して忠義を感じている。でも問題ない。俺は契約書にサインしてきた。お前に選択権はない。1月29日、お前は海野翔太と一騎打ちを行う。やるかやられるかだ。」と語りかけます。ここでフィリップス選手とグレイ氏はその場を去りますが、残された辻選手は倒れている海野選手を気遣う様子を見せます。

このように、両者の間には全く戦うための目的も因縁もない状態ではありますが、試合は組まれてしまいました。

両者のシングルマッチ後の展開は?

海野選手も辻選手も決して自ら望んだわけではありませんが、一騎打ちをする流れができてしまいました。では、このシングルマッチを経て両者の関係はどのような展開を見せるのでしょうか。いくつかの展開を考えてみました。

展開1:海野選手が勝利し、辻選手をTHE LEGIONから救出する

イギリスマットでのこれまでの実績から考えると、海野選手が勝利する可能性が高いと思います。1つ目として考えられるのは、海野選手が順当に勝利し、グレイ氏やフィリップス選手を排除した上で辻選手をTHE LEGIONから脱退させるという展開です。辻選手は自ら望んでTHE LEGION入りしたわけではありません。それは辻選手の様子を見ても明らかですし、THE LEGIONとしての初の試合に臨んだ12.5の試合でもパートナーのフィリップス選手とは仲間割れ寸前でした。辻選手の気持ちをよく理解している海野選手が力づくで辻選手とTHE LEGIONを引き剥がすことになるのかもしれません。

展開2:辻選手が勝利し、海野選手がTHE LEGIONに加入させられる

タイトル挑戦こそまだありませんが、辻選手もシューティングスタープレスなどの新技で結果を残しつつあります。2つ目として考えられるのは、辻選手が海野選手から勝利するパターンです。そこにTHE LEGIONの介入も加わってくるかもしれません。いずれにせよ勝利を掴んだ辻選手(というかTHE LEGION)が、海野選手をも無理やり仲間に引き入れてしまうかもしれません。しかしながら、これは3つの中で最も可能性が低いパターンだろうと思います。辻選手がTHE LEGION入りした敬意は、はグレイ氏に対してシングルマッチで自分が勝てばTHE LEGION解散、グレイ氏が勝てばTHE LEGION加入という条件を突きつけた結果です。一方、海野選手はTHE LEGION入りする動機がありません。ここまで築いてきた地位もありますので、この段階での海野選手のヒールターンはまずないでしょう。

展開3:勝敗に関係なく、両者が完全に決裂する

最も可能性があるのがこのパターンかと思います。そして、グレイ氏が狙っているのもまさにこの展開なのではないかと思います。辻選手の実力はわかっている(だからこそ仲間に引き入れた)が、その心に弱いところ、甘いところがあると感じているのかもしれません。そしてそれが親友の海野選手の存在だとすれば、両者の間を引き裂くことがヒールレスラー辻陽太の覚醒には必要だとグレイ氏が考えてもおかしくありません。辻選手にとってこの試合は海野選手との友情に終止符を打つケジメマッチという位置付けとして設定されたのかもしれません。この試合を乗り越え、辻選手は実力派ヒールとしての道を歩んでゆくことになるのでしょうか。

いずれにせよ、この試合が両者の今後のキャリアにとって重要なものとなることでしょう。

人気ブログランキング参加中!クリックで応援していただけましたら嬉しいです。


プロレスランキング