CHAOSと本隊チームの前哨戦
- 2021.06.23
- 新日本プロレス
- NEVER6人タッグ

6月22日後楽園ホール大会のバックステージで、石井選手からある要求が出されました。翌23日で予定されているCHAOS vs BULLET CLUBの追撃戦のカードを変更しろというものでした。
第三世代の挑戦表明に、石井は翌日のカード変更を要求!
「今のままだったらよ、獲れるわけねえだろ? 猶予をやるよ。とりあえず明日、BULLETか?もうBULLETとは終わったんだ。お前ら3人入れ。あと本隊にまだクズどもがいるな。二人用意しろ。いっちょ揉んでやるよ」
全文
⇒https://t.co/gLuUmS2Map pic.twitter.com/IejBWkR8s7— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2021年6月22日
前哨戦と追撃戦
近年の新日本プロレスのマッチマークは、タイトルマッチに向けた前哨戦が中心に据えられています。タイトルマッチがシリーズ最終戦やWRESTLE KINGDOM IN TOKYO DOMEなどの単発ビッグマッチに行われる場合はいいのですが、シリーズ中に開催される場合はタイトルマッチ後にも前哨戦と同じような顔合わせの追撃戦が行われることは珍しくありません。もちろんそれには理由があるでしょう。通常の大会ではあらかじめ対戦カードを発表しておく必要があります。タイトルマッチ前後で全く異なるカードになっていると、あ、会社はこの選手がタイトル防衛(奪取)すると見ているんだな、とあらぬ推測を誘発しています。そうしたこともあって、いわゆる追撃戦が組まれることが多いのでしょう。
CHAOSと本隊の全面戦争
石井選手の要求が通るかどうか注目していましたが、本日のカードが変更されたとの発表がありました。
【6月23日(水)後楽園大会のカードが一部変更!】
後藤&石井&YOSHI-HASHI&オカダ&矢野と、天山&小島&永田&真壁&本間が10人タッグで激突!
詳細はコチラ
⇒https://t.co/J37JToimEO#njkizuna #njpw pic.twitter.com/LSn8SqKODk— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2021年6月23日
結果、NEVER6人タッグチャンピオン&矢野通&オカダ・カズチカvs第三世代&GBHという10人タッグマッチになりました。石井選手は以前から本隊のクズどもと挑発していました。また、22日のバックステージでは第三世代の3人のことを3バカと言い放ち、また、本隊にはまだクズどもがいるな、と本隊全員に対して挑発的な言葉を投げかけました。これに対し、反応した選手がいました。
石井さん
いや石井
本隊のクズって誰の事?
俺はクズじゃないけどいつでもいくよ#なめるなよ#バカにするな#石井智宏— 本間朋晃 (@kokeshi19761118) 2021年6月22日
本間選手は今回のタイトルマッチに絡んでいませんが、今後行われるであろう前哨戦ではCHAOSチームとぶつかることが多くなってくると思われます。石井選手の挑発が本間選手の闘争心にも火をつけることになりました。
今回のカード変更はファンにとっても期待を持たせるものではないでしょうか。石井選手とディック東郷選手のマッチアップをまだまだ見たいという人もいるでしょうが、追撃戦は要らないと感じている人も多いことでしょう。私は今回のカード変更をポジティブに捉えています。
他の人気プロレスブログはここをチェック!クリックで応援していただけましたら嬉しいです。
-
前の記事
上村優也はタイチ部屋に入門するのか? 2021.06.23
-
次の記事
新日本が国内団体との交流に舵を切るのか? 2021.06.24